水も滴るいい男

水巡部活動録 自分の考えを整理するために書いています

流れる水の魅力

地元を出て一人暮らしを始めて3ヶ月…

ようやく1人で過ごす休日にも慣れてきました。

 

自分の考えを発信しようと、ブログは去年の夏からやろうとは思ってましたが、

instagramの更新をメインにやっていました。

 

今朝、友人との何気ないやりとりから

急遽ブログを勧められたのでHatena Blog始めてみます。

 

 

今回のタイトル

 

 iPhone11pro しっかり"つかって"みた
 
です。
 
何のことやら…
 
 
僕はが好きです。
 
これだけでは意味がわからないですよね。飲み水が好きですか?とよく言われます。
 
そうではなくて、水源、水路、湧水、川、滝、渓谷、、、など
 
流れる水に魅力を感じます。
 
 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 水も滴るいい男 (@gmdw_91)

 

 

 
 
こちらは大分県竹田市の長小野湧水で撮った写真です。
 
 
2年前(大学3年生の夏)からこれまで
水を求めていろんなところに行って参りました。
唯一、胸を張って好きなことと言えるのが水巡りですかね。
 
話にまとまりがないですが、
 
とりあえず今回は僕の好きな流れる水を共有しつつ
iphone11proの自慢をしたいだけです。
説明するまでもないけど「使う」と「浸かる」で
掛けて上手いこと言えてもう満足です。
 
 

流れる水の魅力をダラダラと述べたいところですが

見てもらうほうが早い!

 

https://www.instagram.com/tv/CBpaM6UDK_L/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

今日久留米市にある高良川公園内の高良川の流れを撮ってきました。

 

そもそも初めからここに行ったわけではなく

Google Maps久留米市に”水源地”という興味深い場所がありました。

ドライブがてら探索しに行ったのですが、

思ったものとは異なり、少し萎えながら帰宅していたところに

高良川の心地よい流れが目に入ったため

吸い込まれるように引き付けられました。

 

 

天気が良く汗ばむ土曜日の朝、

自転車を漕ぐ子供や散歩する大人たちが

涼を求めて川を見る中で、

僕は1人でこの動画を撮影。

 

少し「寂しい」ですが、

昔よりも周りの目を気にせず行動でき、

「恥ずかしさ」がかなりなくなっています。

 

これは成長なのか??

 

とにかく、この迫力凄いでしょ。

 

流れる水の良さってたくさんあるけど

1番は止め処ない勢い

水の量が多ければ多いほど勢いは強く、

石を削って流したり、その他周りのいろんなものが流されていく。

 

自分も

流れる水のように

止め処ない勢いで周りの人間や社会にも影響を与えていくことを意識して

生きてこうと常に思います。

とてもとても難しいことだけどね。

 

魅力は他にもたくさんあるけど、

これから少しずつ書いていけたらなと。

 

 

※ちなみに

 

途中違う流れの水がぶつかって渦をまいてる場面があります。

 

少し前に

コリオリの力」というものにより

トイレの水の流れは北半球と南半球で逆になる

というような記事を見たのですが

いろいろ調べるとトイレの水の渦の様な小規模なものでは

コリオリの力」の影響を受けない

とあったり、

日本物理学会の報告では

軸対象、レイノルズ数、とかいろいろかいてあり

結局未解明な部分が多いらしいです。

 

せっかくブログっぽく引用文献のURLでも

載せてみたくていろいろ漁ったのですが、わからず。

 

★脈略のない記事でございます。

ただただ思ったことをダラダラと述べております。

水も滴るいい男です。